英語全般

韓国サムスン TOEICスコア基準を廃止し、現場で使えるビジネス英会話力を重視する方針へ転換

samsung_logo.png

韓国の電機メーカー サムスン電子。

以前より、サムスンは新入社員や昇進者に対し、ある一定のTOEICスコアの取得を義務付けていました。

例えば、新入社員は860点、課長クラスは920点などです。

そんなTOEIC至上主義を貫いてきたサムスンが、TOEICスコアによる基準を廃止し、会話力を重視した基準に切り替えているそうです。

2008年まではTOEIC730点が応募の最低基準だったが、10年にはこれを廃止。ビジネスの現場で使える英会話力を重視した基準へと変更した。

現在、入社希望者には、TOEIC speakingテスト(8段階)またはOPIc(Oral Proficiency Interview by computer=全米外国語教育協会が開発した氾言語的に使える会話能力テスト)の成績の提出が義務づけられている。

さすが韓国企業は動きが早いですねぇ。

サムスンの決定は何故世界一速いのか(PR)

TOEICスコアでは実践的な英語力は測れないことはよく言われています。
いずれ日本でもサムスンのような流れがやってくるでしょうか?

ところで、サムスンには各国に若手社員を送り込み、その地域文化や習慣を知り、会社に戻ったあと、それらの情報をマーケティングや製品開発に活かすという「地域専門家制度」があります。

この制度自体はわりと有名なのですが、驚いたことが、、

「20代後半、30代前半くらいの幹部候補を送り込んでいます。

面白いのは特に課せられる仕事がないこと。半年から1年間、自由に現地で生活をする。

レポート提出の義務はありますが、極端な話、赴任先が日本ならパチンコをし続けてもいいんです」(吉川氏)

大手企業であれば、海外留学制度がある会社もあるようですが、その上を行きますね。ちょっと、うらやましい。

ただ、最近ではアフリカや中東へ赴任するのも増えているそうで、ちょっとキツイかも(^^;

[参考記事]http://news.livedoor.com/article/detail/7949066/

サムスンで働いてわかった 韓国エリートの仕事術 (中経出版)
サムスンで働いてわかった 韓国エリートの仕事術 (中経出版)

よく読まれている記事

おすすめ記事

1

英語のリスニングの勉強法として、海外の映画やドラマを見ることはたびたび紹介される方法かと思います。ただ、英語学習者の方々のなかで、「途中で集中力が切れてしまって続かない」「全部見たけど結局あまりわから ...

2

英語学習者の方で、ComeとGoの使い分けに苦労した方はいらっしゃいますか? この二つの動詞は誰でも知っている基本動詞ですが、その使い方に苦労している英語学習者は意外と多いのではないでしょうか。 私も ...

3

最近ではTOEICのスコアが大学の単位取得に必要になるとか、会社での昇進・昇格の要件になるとか、様々な場面でTOEICのスコアが活用されるようになり、多くの方がTOEICの勉強をされていると思います。 ...

4

ずいぶん前になりますが、2003年にIBMのCS改善活動の一環で『テレコン英会話小冊子』というものが無償で公開され話題となりました。 内容は電話会議(テレコン)における英会話フレーズを集めたものですが ...

-英語全般

© 2024 TOEIC TOWN (トイックタウン)