1: TOEIC@英語学習中 2013/08/10 21:01:47
さよなら
↓
SAYONARA
↓
SAY ONARA
↓
セイ オナラ!yeah
↓
SAYONARA
↓
SAY ONARA
↓
セイ オナラ!yeah
6: TOEIC@英語学習中 2013/08/10 21:04:17
あほすぎワロタ
8: TOEIC@英語学習中 2013/08/10 21:06:06
お前英語の勉強してて
ローマ字でさよなら書いてたんかよ
ローマ字でさよなら書いてたんかよ
ところで、レイザーラモンHGが『セイ・セイ・セイ』って言いますよね。
セイ=Say で言えって意味なのかとも思いましたが、そういう感じでは使われていないようだったので、ウィキペディアで調べてみました。
「ちょっと待ってください」「やめてください」などの意として、人の話を遮ったり制止したりする際に用いる。
語源は「静」または「制」と思われる
まさか「静(セイ)」が語源だったとはw