英語多読

【英語多読】 面白かった英語小説や英語本をあげていくスレ 【キンドル】

1: TOEIC@英語勉強中 2012/05/30(水) 08:11:33.63
面白いのを紹介してくれ

スポンサーリンク

 

3: TOEIC@英語勉強中 2012/05/30(水) 22:22:46.82

 

4: TOEIC@英語勉強中 2012/05/30(水) 22:50:00.22
Forrest Gumpの原作は笑えた
短いし

Forrest Gump
Forrest Gump

 

5: TOEIC@英語勉強中 2012/06/01(金) 00:01:19.29
最近出たサンデルのWhat money can't buyは読みやすいし面白かった。

What Money Can\'t Buy: The Moral Limits of Markets
What Money Can\'t Buy: The Moral Limits of Markets

チーズとかギヴァーとかホールとか、多読入門で勧められる本はだいたいつまらないw

 

6: TOEIC@英語勉強中 2012/06/01(金) 00:56:57.81

 

8: TOEIC@英語勉強中 2012/06/01(金) 01:26:47.66

ぎゔぁーとかほーるって何?

 

9: TOEIC@英語勉強中 2012/06/01(金) 02:10:07.28
>>8
小説のタイトル。
THE GIVERとHolesだったかな。
短編で英語もさほど難しくないから多読入門としてよく紹介されてる。

The Giver (Readers Circle (Laurel-Leaf))
The Giver (Readers Circle (Laurel-Leaf))

Holes
Holes

 

10: TOEIC@英語勉強中 2012/06/01(金) 08:22:54.98
日本のベストセラーもそうだが、
アメリカのベストセラーは結構自己啓発本がおおい。
そういうのは概してつまらない。
デール・カーネギーはまだいいとして、
とかナポレオン・ヒルとか、オカルト本じゃね?

 

12: TOEIC@英語勉強中 2012/06/01(金) 11:53:33.76
完全女向けだし、主人公がビッチでもいけるのなら、
Sarah Booth Delaney Mysteriesシリーズは面白いぞ。
女優の夢破れて故郷のミシシッピ・デルタに帰ってきたお嬢様が探偵になって、
「それ、ありか?」というような手で殺人事件を解決する。
ロマンス小説とコージー・ミステリーを足して二で割った感じで、語彙・文法共にかなり簡単。

Bonefire of the Vanities (A Sarah Booth Delaney Mystery)
Bonefire of the Vanities (A Sarah Booth Delaney Mystery)

 

14: TOEIC@英語勉強中 2012/06/01(金) 22:37:41.20
The Art of Racing in the Rain

俺が読破できた数少ない英語の本の一つ
遠距離出張の特急電車で読んでて、エンディングに近づいてやめられなくなって、着いた先の駅デパのトイレで最後まで読んで、泣いた

The Art of Racing in the Rain
The Art of Racing in the Rain

 

The Art of Racing in the Rain Low Price CD The Art of Racing in the Rain Low Price CD

 

18: TOEIC@英語勉強中 2012/07/18(水) 09:25:49.51
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/folktale/english/index.html
日本むかしばなし
週1回ぐらいラジオ放送してる番組の画像とテキスト

once-upon-a-time-in-japan.jpg

 

19: TOEIC@英語勉強中 2012/07/21(土) 15:42:27.60
>>18のリンクは物語を知ってるっていうのも大きいが読みやすいね。
holesは読みやすいって言われてるが、やっぱり難しさはこれ以上?
holes読んだことある人教えて。

Holes
Holes

 

24: TOEIC@英語勉強中 2012/08/29(水) 23:13:16.14
>>19
holesは読みやすかった。むしろそれのほうがちょっと読みにくい。単語とか文法がわりと優しい。
初心者向けの子ども小説って大抵つまらないけど一気に読めるし、おもしろいから読みやすいっていわれてるんだと思う。

 

21: TOEIC@英語勉強中 2012/08/28(火) 08:47:37.81
読み上げ音声も付いてる小説しってる人いる?

 

25: TOEIC@英語勉強中 2012/08/29(水) 23:28:50.99
ネットで読める、朗読音声もある小説なんて大量にあるぞ
著作権切れてるやつな

 

26: TOEIC@英語勉強中 2012/08/30(木) 19:50:25.27
ttp://www.gutenberg.org/wiki/Main_Page
ここは知ってるけど音声付きじゃないな
音声だけ、文章だけっていうのなら結構あるんだが...

project-gutenberg.jpg

 

27: TOEIC@英語勉強中 2012/08/30(木) 21:01:43.52
>>26
音声付きというか、本がないことには朗読できないから
音声が存在するならそれに一致した本がどこかに存在するはず

例えば
http://www.gutenberg.org/files/23936/23936-index.html の音声と
http://www.gutenberg.org/files/120/120-h/120-h.htm の本

 

28: TOEIC@英語勉強中 2012/09/10(月) 21:54:00.02
holes読んでみたいんだけど、
辞書を必要とする程、馴染みの無い単語とか構文とかほとんどなかった?
みんな的にどうでした?

自分はネットの小説をプリントアウトして知らない単語とか書き込んでおくんだけど
本だとそれができないから、結構辞書が必要なら迷ってる。。

 

29: TOEIC@英語勉強中 2012/09/11(火) 09:24:35.25
TOEIC800台の頃に読んだけど結構辞書引いたよ
でも動物の名前とか特殊なやつだから知らなくても読み進められると思う
自分は引かないと気が済まない質なんで
電子辞書だから引くのは楽だけどね、履歴にも残るし

セイコーインスツル 電子辞書 DAYFILER デイファイラー DF-X8000 上級英語学習者向け 無線LAN搭載モデル
セイコーインスツル 電子辞書 DAYFILER デイファイラー DF-X8000 上級英語学習者向け 無線LAN搭載モデル

 

40: TOEIC@英語勉強中 2012/10/30(火) 19:56:29.39
ゲームの達人 読んだ事ある人いる?

Master of the Game
Master of the Game

 

42: TOEIC@英語勉強中 2012/10/31(水) 12:37:39.33
Holes http://esl-bits.net/ESL.English.Learning.Audiobooks/Holes/index.html
他にもまだ版権切れてない本の全文とその朗読音声あり

 

46: TOEIC@英語勉強中 2012/11/12(月) 04:27:38.48
おもしろかったのは、pride and predjudice
winnie the pooh,
Postman rings twice,
Decline and fall,
かな。あまり読んでない。

 

49: TOEIC@英語勉強中 2012/11/16(金) 03:52:59.58
It worked for me.読了。
やっぱ日本語で読んで面白いと思った本を洋書で読むのはいいね。

It Worked for Me: In Life and Leadership
It Worked for Me: In Life and Leadership

 

50: TOEIC@英語勉強中 2012/11/16(金) 14:42:27.35
Jonah LehrerのHow we decide
脳科学本だね
良かったんで人に薦めようと思って翻訳さがしたら、邦題がクソ過ぎて泣いた

 

52: TOEIC@英語勉強中 2012/11/21(水) 18:28:05.72
みんなが英語勉強を始めてから、自発的に最初に読んだ小説って何?

 

55: TOEIC@英語勉強中 2012/11/21(水) 23:24:21.93
>>52
最初の本というわけじゃないけど、postman rings twiceは自発的に読んだよ。
勉強と考えずに読んだよ。

 

56: TOEIC@英語勉強中 2012/11/22(木) 00:01:18.09
>>52
多分、普通に一冊読みきった初めての英語の本は
ジョンアービングのホテルニューハンプシャー

いろいろ読みかけては投げ出したけど、これは単語も
平易だし、映画で内容が分かってたので読み通せた。

 

59: TOEIC@英語勉強中 2012/11/22(木) 00:32:29.30
>>52

プーさん読むまではラダーばっか。
プーさんは100回音読したよ。

Winnie-the-Pooh (Pooh Original Edition)
Winnie-the-Pooh (Pooh Original Edition)

今はプー横丁を音読しています。
ティガーの朝食の話を音読中です。

The House at Pooh Corner
The House at Pooh Corner

 

61: TOEIC@英語勉強中 2012/11/22(木) 00:39:31.62
プーさんいいよね。でもあれはあれで難しいんだよね。
100回というのはすごいな。きれいな英語を構成する力がついただろうとおもいます。
ティガーというのですか?タイガーだとおもってました。
ディズニーがキャラクター販売権を買って持ってるせいか、明るい話とおもわれがち
なんだけど、ほのぼのとしていながら、寂しさが漂う本なんですよね。
だだっぴろい草原でわずかな生き物だけが離れて生きていて、相手のところに
尋ねていったりして。最後は最後で寂しいエンディングだしね。

 

72: TOEIC@英語勉強中 2012/11/23(金) 16:16:24.54
>>61,65,70

>だだっぴろい草原

森なんだよ。100エーカーウッド(100 AKER WOOD)なんだよ。
わざと綴りが間違えてあるんですよ。パフィンのプーさんには
森の地図が載せてあるよ。

100 AKER WOOD でググると、その地図がヒットしますよ。

なお、ちなみに、本文中では森は the Forest と呼ばれています。

 

73: TOEIC@英語勉強中 2012/11/23(金) 21:51:38.89
・落語みたいな、星新一みたいな、最後に粋なオチがついてるよ小説知りませんか?

・面白い短編小説ありませんか?

 

74: TOEIC@英語勉強中 2012/11/23(金) 21:58:47.57
>>73
Oxford から出ているL.A. Hillのシリーズ
Learner向けの読み物だから簡単だけどね
Introductory Stories for Reproduction 1
Introductory Stories for Reproduction 1

 

75: TOEIC@英語勉強中 2012/11/23(金) 23:11:12.72
ダールの短編集は読んだことあるか?
星新一より長めだけど。

 

78: TOEIC@英語勉強中 2012/11/24(土) 01:07:42.77
Jアーチャーの一連の短編集とか。
SF作家アーサー・クラークの「白鹿亭奇譚」も
かなり昔読んだので内容は忘れたが
捻りがきいてたような気がする。

 

93: TOEIC@英語勉強中 2012/11/25(日) 02:28:38.22
postman rings always twiceだったっけな。あやふやなので。
howlはhowl's moving castleという子供向けの本だったですね。基本小説読む時間なくて。
日本語と英語で選べるのは仕事関係の本読むときかな。

 

137: TOEIC@英語勉強中 2012/12/06(木) 08:12:23.03
子供向けの百科事典が無いかと検索していたら
Encyclopedia Brownという子供向けの小説がヒットして
評価が高いから読んでみたらこれがなかなか面白い
一話読んだら謎解きをするようになっていて
謎解き自体は簡単なんだけど、英語の意味をちゃんと理解していないと解けない
Encyclopedia Brown, Boy Detective: Encyclopedia Brown Series, Book 1
Encyclopedia Brown, Boy Detective: Encyclopedia Brown Series, Book 1

 

141: TOEIC@英語勉強中 2012/12/11(火) 10:38:32.35
>>137
謎解きとか面白そう。子供向けって馴染みのない単語が多いから逆に難しいって聞くけど
レベル的にどんなもの?
意味をちゃんと理解って、その単語がもつ意外な意味を知ってないと解けないっていう引っ掛けがあるとか?

 

142: TOEIC@英語勉強中 2012/12/17(月) 20:57:36.56
>>141
いや、普通に物語を理解できる英語力が必要ということ
レベルは9~12歳
まぁKindleで読んでるから単語は問題ないけど

 

138: TOEIC@英語勉強中 2012/12/09(日) 01:10:35.58
tuesday with morrieおもしろいって聞いたけど。
ついでに
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Fkos6emRph0

 

139: TOEIC@英語勉強中 2012/12/10(月) 22:29:00.19
The Land of the Rising Yen
By George Mikes

 

203: TOEIC@英語勉強中 2012/12/31(月) 00:05:57.90
なんで、Holesなんて子供向けが結構人気があるのか不明なんだが。

 

204: TOEIC@英語勉強中 2012/12/31(月) 00:09:20.48
Alice 読んだほうがためになるね

 

205: TOEIC@英語勉強中 2012/12/31(月) 14:31:56.51
「ためになる」の基準による。
アリスは、今じゃあまり使わない表現が結構あって、特に(教養の無い)アメリカ人には通用しない。
英文を志すなら、まああのくらい読めないと話にならんけど。

 

206: TOEIC@英語勉強中 2013/01/04(金) 12:22:01.66
>>205

でも、アリスの登場人物は知られているじゃん。

ARMSを読んだならアリスも選択肢だね。

『使われていない表現』という表現は英語産業の
セールストークだよね。アリスで使われているじゃん。
今でも読まれているじゃん。

ナウい英語って、貧乏くさい。じっくり学ぶ時間があるなら、
クラッシックで安く勉強しようぜ。

 

208: TOEIC@英語勉強中 2013/01/04(金) 16:52:51.26
>>206
アリスって、有名だけど実際には読まれてない本のランキングに、聖書に並んで入ってたはずだぞ。

字面を追うのは簡単だけど、実際にちゃんと読むとなると、かなり難しい本って印象。

冒頭部分で兎を見かけて Alice started to her feet って部分があるけど、
この start は「始まる」の意味じゃない。それから to one's feet は今じゃ殆ど死語だし。
そういうのが頻出するので、ハリポタ読んでる方が楽だ。

 

214: TOEIC@英語勉強中 2013/01/07(月) 10:17:56.13
Aliceは沢山の教材が有るから自分のレベルに応じて選択できるのも良い。
簡単にRewriteしたものからオリジナル版まで無料のものも沢山有る。
Rewrite版はOxford のBookWorms版を聞いた。 今チャレンジ中は、無料のPodcast版=Storynony版

 

215: TOEIC@英語勉強中 2013/01/07(月) 10:30:04.82
to one's feet で検索したらこんなサイトが出て来た。
http://s.ameblo.jp/eikan-mameblog/entry-10511420576.html
started to her feet だから、今まで座っていたのが、立つ体制に start した、ってことですね。

ウサギが時計をポケットから出して見て、また急いでいくのを見て、(それをもっとよく見ようと後を追うために)思わず立ち上がってしまったのでしょうね。

 

217: TOEIC@英語勉強中 2013/01/08(火) 15:51:39.47
>>216 どれに対するレスなのか判らないが、
邦訳なんか見てたら英語に取り残されるよ。 邦訳なんて見ない方が良い。 辞書も英英にした方が理解が早くなる気がする。

話の流れで知らない単語、イディオムなんかも内容はなんとなく解ってくるから細かい事を気にしない方が良い。
とぎれとぎれで読むと話が面白く無くなるし。

 

219: TOEIC@英語勉強中 2013/01/09(水) 00:46:01.92
和訳見た方が、いちいち英英みるより早いし、特に構造の複雑な文でも正しく理解できる。

アリスで言えば、巻頭詩の All in the golden afternoon なんて、
よほど英文を読みなれてる人しか意味が分かんないと思うよ。
http://www.alice-in-wonderland.net/books/1poem1.html

 

220: TOEIC@英語勉強中 2013/01/09(水) 10:44:23.91
>>219 巻頭詩なんかわからなくて良いし、普通読まないし。

わかりたければ必死で英語で理解する努力をすれば良い。 その努力が身に付く。
邦訳を見ると解った気にはなるが、実は英語を理解してるのとは違うことに気がつくべき。 辞書すら自分でひかない様になってしまう。
詩の邦訳なんて言語では無くニュアンスを伝えるものだからあまり参考にならない。

大事な事は、英文を見ながらタッチで辞書をひけるもので読む事。 効率が全然違う。 英英辞書ならさらに説明文の言葉からさらに飛んでいけるのが良い。

 

221: TOEIC@英語勉強中 2013/01/09(水) 11:28:21.18
アリスは文体に違和感を感じる。
異常な感じ。
学習向きじゃない。
モームの平易な文章の方が学習向きだろう。

 

223: TOEIC@英語勉強中 2013/01/09(水) 11:52:33.97
>>221 多少文体が異様でも物語が面白ければその方が良いだろう。
内容も子供向きだから理解しやすいし。

なお、Oxford BookWorms シリーズのAlice では、
started to her feet は、
jumped to her feet と現代文に書き換えられている。
初心者にはOxford 版の方が良いだろう。

 

224: TOEIC@英語勉強中 2013/01/09(水) 11:55:16.20
有名かつ著作権が切れてる本はYouTubeで検索すると
朗読があがってたりする。
代表的な聖書の翻訳ならすぐに見つかる。
iPhoneやAndoroidのアプリにもいろいろある。

 

230: TOEIC@英語勉強中 2013/01/09(水) 16:25:02.85
Alice が書かれたのは、1865年だから江戸末期。
多少古い文体なのは仕方ないだろう。
元々夢物語なんだし。
トムソーヤの冒険もその頃、こっちは訛りバリバリ。

モームの文体は平易だが、あまり読みたいと思う本がない。
Audio book の有るのを少し検索して見た。
Of Human Bondage
http://manybooks.net/titles/maughamwetext95humbn10.html
Flesh-Kincade ease 89.9 だから11才レベル。
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Flesch–Kincaid_readability_test
あらすじ見ても読みたいと思わないな。
Youtube に有るから聞いて見た。確かに簡単だが、このスピードについて行くのは疲れそう。スピード練習には良いかもしれないが。
http://m.youtube.com/playlist?list=PLABD717F835BB2C07

因みにAlice もOxford版を聞く分には簡単だったが、原文版を聞いたらコテコテのイギリス英語でイギリス英語が聞き取れないのに愕然とした。 耳掃除の為に原文版も暫く聞くつもり。

 

232: TOEIC@英語勉強中 2013/01/09(水) 17:49:50.50
いわゆる大人の児童書、みたいなのありますか?
大人だからこそ感動できるというような。
平易な文体なら嬉しいです。

 

237: TOEIC@英語勉強中 2013/01/11(金) 22:35:05.43
>>232
アリスがいいんじゃない?

巻頭詩はちょっと読めない所もあったけど、すごくきれいだ。
本文の文章も易しくてすごくきれいな英語だ。

Alice\'s Adventures in Wonderland & Through the Looking-Glass (Bantam Classics)
Alice's Adventures in Wonderland & Through the Looking-Glass (Bantam Classics)

 

244: TOEIC@英語勉強中 2013/01/14(月) 08:19:31.14
>>232
エリナ・ファージョンの「マーティン・ピピン」2作か「麦の穂」はいいよ

もともと戦地の兵隊向けにクリーン仕様に書かれたもので、後に児童文学になった

 

233: TOEIC@英語勉強中 2013/01/09(水) 19:02:28.21
無理して原文読まないで、簡単にリライトした古典でも読めばいいじゃん。
まあ、リライトしたものなんか文体もヘッタクレもないけど。

 

234: TOEIC@英語勉強中 2013/01/09(水) 20:44:14.39
海底二万里と地底探検などのヴェルヌの英翻訳は読み易いし大人の読書にも耐えるよ。アリスは大人にはきついね。
Vingt Mille Lieues Sous Les Mers
Vingt Mille Lieues Sous Les Mers

 

235: TOEIC@英語勉強中 2013/01/09(水) 23:30:21.65
星の王子さま
The Little Prince
The Little Prince

 

243: TOEIC@英語勉強中 2013/01/12(土) 14:25:07.53
最近、ハーレクインを読んでる。ブックオフで105円で買えるし。

ちょっとドキドキするし、電車の中で読んでいても、英語のだと
誰も気づかない。

 

248: TOEIC@英語勉強中 2013/01/19(土) 20:06:03.55

レ・ミゼラブルの英訳はWilbour訳を買うとよいです。Wilbour訳の
オーディオブックは購入可能です。性は持っているし音読に使って
います。

Wilbour訳はEVERYMAN'S LIBRARYかModern Libraryで買えます。
ペンギンの英訳はお勧めしません。

Wilbour訳のテキストです。

http://www.archive.org/stream/lesmiserablesnov01hugoiala/lesmiserablesnov01hugoiala_djvu.txt

 

249: TOEIC@英語勉強中 2013/01/19(土) 20:10:04.31
シャーロックホームズの全集でペーパーバックで
一冊の合本になっている本を持っています。
1000円か2000円で買えた。

ホームズの全集は、邦訳で文庫本10冊分の
ボリュームがあるよ。ホームズは短編が主だけど、
長編も3作品あるよ。

 

250: TOEIC@英語勉強中 2013/01/23(水) 20:41:26.66
村上春樹のダンスダンスダンス好きなんですけど
ペーパーバックの文章とオーディオブックの文章って同じなんですかねえ

なんか誰も知らなそうな質問ですまん

Dance Dance Dance
Dance Dance Dance

 

258: TOEIC@英語勉強中 2013/01/29(火) 19:50:12.92
>>253

レ・ミゼラブルに関しては英語のオーディオブックと英語のテキストの
異同について賢者が解説してくれている。オーディオブックは
2種類存在するんだけど、ネットからダウンロードするやつでないと
ダメだぜ。

シャーロックホームズに関しては英語で書かれた作品だから、英語の
オーディオブックと原文の異同を気にする必要はない。unabridgedで
あればよい。Librivoxから無料でダウンロードできるよ。ほぼ全作品の
オーディオブックが無料で入手できる。もしかしたら全作品の
オーディオブックが無料で入手できたかもしれない。シャーロックホームズは
全作品が和訳されているぜ。

 

256: TOEIC@英語勉強中 2013/01/29(火) 03:19:07.59
スティーブン・キングは読みやすいと思う
アガサ・クリスティも読みやすい

 

292: TOEIC@英語勉強中 2013/02/23(土) 18:13:03.23
>>256

クリスティ、めっちゃ読みにくいぞ、こら!
20世紀前半のイギリス社会を反映した単語が多すぎる。

 

260: TOEIC@英語勉強中 2013/02/02(土) 00:47:32.48
George Orwell の1984
面白かった。考えさせられた
George Orwell\'s 1984
George Orwell's 1984

 

TOEIC@英語勉強中 2013/02/17(日) 20:23:32.09

ヘミングウェイって難しくない?
ホーソーンとかメルヴィルとかスタインベックとかは読めるんだけどヘミングウェイはいつも挫折してしまう
米文学小説は英文学と違って基本的に読みにくいんだけど、このおっちゃんのはめっちゃきつい

誰か経験談や指南をちょうだい

 

286: TOEIC@英語勉強中 2013/02/17(日) 20:40:14.28
>>285
老人と海
短いし、漁具や海洋生物の名前を読み飛ばせば
登場人物は少ないし、とてもシンプルでいいよ。
真ん中の魚釣りのとこを飛ばして読んでもいい。
とにかくお勧め。

The Old Man and the Sea
The Old Man and the Sea

逆に、同じく短編のキリマンジャロの雪は、何度も
挑戦してるけど、途中でわけが分からなくなって
挫折する。

 

300: TOEIC@英語勉強中 2013/03/16(土) 05:56:43.95
>>285
>ホーソーンとかメルヴィルとかスタインベックとかは読めるんだけどヘミングウェイはいつも挫折してしまう

メルヴィルMoby Dickは読みにくいだろ。
俺は半分読んだところで挫折した。

ヘミングウェイは For whom the bell tolls と The sun also rises を読んだが
何が良いのかさっぱりわからん。
彼は過大評価されてると思う。

 

308: TOEIC@英語勉強中 2013/03/18(月) 19:08:21.10
>>300
The Old Man and the Seaはガチで名作だと思うよ

 

288: TOEIC@英語勉強中 2013/02/19(火) 16:23:32.82
船がらみの英語は実際には使う機会がないと思われるけど、
船がらみの英語を知らなきゃ『宝島』も『ロビンソン・クルーソー』も
『白鯨』も読めないよね。

船がらみの英語はできたほうがいいね。

 

289: TOEIC@英語勉強中 2013/02/19(火) 17:06:38.87
自分の船でクルーズするんじゃなかったらタイタニックかな

Titanic (Factfiles: Oxford Bookworms Library, Stage 1)
Titanic (Factfiles: Oxford Bookworms Library, Stage 1)

 

293: TOEIC@英語勉強中 2013/02/23(土) 23:42:03.44
クリスティ読みやすいとは自分も聞いた事があるよ。
たしかクリスティは学校に行ってないんだよね。

 

294: TOEIC@英語勉強中 2013/02/23(土) 23:42:34.82
宝島が難しいよ
少年文学なのに。
Treasure Island (Puffin Classics)
Treasure Island (Puffin Classics)

 

299: TOEIC@英語勉強中 2013/03/15(金) 19:19:53.43
>>294
Stevensonは難しいな。
The Master of Ballantraeを読もうとして途中で挫折した。
この本の内容は面白そうなんだが。

 

295: TOEIC@英語勉強中 2013/02/24(日) 20:33:26.26
クリスティは会話が主体なところがあるから、そういう意味では読みやすい。
一方で、地名とか当時のイギリス事情を反映している語が多いので、単語レベルではむずい。

 

296: TOEIC@英語勉強中 2013/02/27(水) 10:41:46.60
ジキルとハイドが面白い

 

297: TOEIC@英語勉強中 2013/03/15(金) 17:32:54.55
やっぱ小説は読むのが難しいな
自分の専門外の論文読むのも難しいが小説はどんなジャンルも難しい作家は難しい
ヘミングウェイ読んで一安心かと思えば今度はアップダイクにぶち当たって死にそうだ

 

298: TOEIC@英語勉強中 2013/03/15(金) 19:00:57.44
>>297
モームは読みやすいよ。
アップダイクよりはるかに読みやすい。
それにモームはストーリーテラーとして定評がある。
有名な作品ははずれが非常に少ない。
最初はモームの短編集がいい。
短編だから読みやすいし、彼の短編は面白い。

 

301: TOEIC@英語勉強中 2013/03/16(土) 18:15:24.84
>>297

50 名前: 今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン] 投稿日: 2013/03/16(土) 18:11:24.76
レ・ミゼラブルの豊島訳だけど、司教の素顔を伝えるために
引用されているバティスティーヌ嬢(マダム バティステティン)が
幼なじみの子爵夫人に送った手紙の後半部分の訳がひどい。

この手紙の後半部分は、幼くして亡くなったシルヴァニーちゃんを
悼む文面なんだよ。子爵夫人を励ましているんだよ。上流階級の
極めて婉曲的な書き方でわかりにくいけどね。

岩波文庫の豊島訳だと、子爵夫人が不倫しているみたいに
訳してあるぞ。これはひどすぎる。

岩波の編集者はフランス語の原文で読むかしっかりした英訳で読んでみな。
研究者も、この件をきちんと指摘できなきゃ力が無さすぎるぞ。

 

303: TOEIC@英語勉強中 2013/03/16(土) 18:55:15.49
まずと思って短編に挑戦してるが
これがなかなかむずい

結構、語彙が高度で難解なうえ、しばしばmetaphorが駆使され
さいごに話をドンデン返すヒネリがはいる

ただ、短いぶんなんとか読み続けられる

 

306: TOEIC@英語勉強中 2013/03/17(日) 19:56:20.24
スティーブンソンに比べたらアップダイクはまだ全然読める
アップダイクはとっ散らかってるだけで意味は一応とれる
スティーブンソンはそれもかなり厳しい

 

307: TOEIC@英語勉強中 2013/03/18(月) 17:29:15.77
NHKラジオの村上春樹がどんな内容か見ものだな

 

309: TOEIC@英語勉強中 2013/03/18(月) 22:30:35.41
スティーブンソンは細かいところ気にせず立ち止まらずに読み進めれば通読できると思う
本当の意味で読めていることにはならないかもしれないけど
でもアップダイクは難しいと思う

 

311: TOEIC@英語勉強中 2013/03/18(月) 23:49:48.68
カポーティは英語が苦手な俺でもよう読めた。そして面白かった。

Breakfast at Tiffany\'s (Penguin Modern Classics)
Breakfast at Tiffany's (Penguin Modern Classics)

 

315: TOEIC@英語勉強中 2013/03/19(火) 00:09:15.87
カポーティは短編ばかり、それとティファニーで朝食だな。
冷血は読まなかった。描写が病的に繊細すぎて長いのはぐったりするから

あとはボブグリーンのチーズバーガーズもよかった。あまりに平易な英文過ぎて
板の人たちに馬鹿にされるな。エッセイなんだ。スポーツが苦手でそれでも一生懸命練習したけどやっぱり上手になれず・・・て話が泣けた。

チーズバーガーズ―Cheeseburgers
チーズバーガーズ―Cheeseburgers

 

317: TOEIC@英語勉強中 2013/03/19(火) 22:35:14.13
米文学で名作って言われてるやつは娯楽性があんまりないね
英文学は読んでても普通に楽しいけど
フィッツジェラルドとかアップダイクなんて何が面白いんだかわからん
フォークナーもつまらん
時代の表象性があるってだけだろ?

ヘミングウェイの老人と海は単純に読み物として面白い

 

319: TOEIC@英語勉強中 2013/03/20(水) 01:25:13.12
ロアルドダールはどれをとっても面白い

Charlie and the Chocolate Factory
Charlie and the Chocolate Factory

 

【関連】英語多読にオススメ洋書&ペーパーバック(初心者向け 児童書)
http://toeic-town.net/tadoku-series-beginner/

【関連】英語多読にオススメ洋書&ペーパーバック (子供向け伝記)
http://toeic-town.net/tadoku-series-who-was/

【関連】英語多読にオススメ洋書&ペーパーバック(Graded Reader)
http://toeic-town.net/tadoku-series-graded-readers/

【関連】初心者でも読みやすい洋書のおすすめを紹介して欲しい
http://toeic-town.net/eigo-yousho-osusume/ ‎

[元スレ] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1338333093/328

よく読まれている記事

おすすめ記事

1

英語のリスニングの勉強法として、海外の映画やドラマを見ることはたびたび紹介される方法かと思います。ただ、英語学習者の方々のなかで、「途中で集中力が切れてしまって続かない」「全部見たけど結局あまりわから ...

2

英語学習者の方で、ComeとGoの使い分けに苦労した方はいらっしゃいますか? この二つの動詞は誰でも知っている基本動詞ですが、その使い方に苦労している英語学習者は意外と多いのではないでしょうか。 私も ...

3

最近ではTOEICのスコアが大学の単位取得に必要になるとか、会社での昇進・昇格の要件になるとか、様々な場面でTOEICのスコアが活用されるようになり、多くの方がTOEICの勉強をされていると思います。 ...

4

ずいぶん前になりますが、2003年にIBMのCS改善活動の一環で『テレコン英会話小冊子』というものが無償で公開され話題となりました。 内容は電話会議(テレコン)における英会話フレーズを集めたものですが ...

-英語多読

© 2024 TOEIC TOWN (トイックタウン)