1: TOEIC@英語学習中 2013/09/19 08:56:27 ID:iaik5SFv0
俺「せんせー質問いっすか?」
せんせー「おっ、俺が質問なんて珍しいな。なんだ?」
俺「No.1ってあるじゃないですか」
せんせー「おうっ。」
俺「numberって書くのになんでNoで略すんですか?」
せんせー「えっ、えっと・・・」
俺「えっ、知らないんすか。あっ、じゃあいいです。忙しいのにすみません」
せんせー「一日だけ待って!絶対調べてくるから!」
せんせー「おっ、俺が質問なんて珍しいな。なんだ?」
俺「No.1ってあるじゃないですか」
せんせー「おうっ。」
俺「numberって書くのになんでNoで略すんですか?」
せんせー「えっ、えっと・・・」
俺「えっ、知らないんすか。あっ、じゃあいいです。忙しいのにすみません」
せんせー「一日だけ待って!絶対調べてくるから!」
ちなみにまだわからない模様
4: TOEIC@英語学習中 2013/09/19 08:57:46 ID:Ss07YDeD0
先生のスペック
9: TOEIC@英語学習中 2013/09/19 08:59:39 ID:iaik5SFv0
>>4
四月からの新任教師
ちょっと男まさり
困ったときに女っぽくなる
かわゆい
四月からの新任教師
ちょっと男まさり
困ったときに女っぽくなる
かわゆい
6: TOEIC@英語学習中 2013/09/19 08:58:51 ID:8PHt/0RdI
で、なんでなの?
7: TOEIC@英語学習中 2013/09/19 08:59:23 ID:wUkS/wme0
ラテン語で「数」を意味する「numero」の略
10: TOEIC@英語学習中 2013/09/19 09:00:58 ID:iaik5SFv0
>>7
ラテン語なのにアメリカで使うとかマジかよ
後でせんせーに教えてあげよう
ラテン語なのにアメリカで使うとかマジかよ
後でせんせーに教えてあげよう
8: TOEIC@英語学習中 2013/09/19 08:59:37 ID:895hMQA8i
お前IQ高いな
15: TOEIC@英語学習中 2013/09/19 09:04:27 ID:3L62GLjJ0
etc(et cetera)とかもラテン語だろ
ヨーロッパはラテン語から派生した言葉が多いからそういうことがある
医学用語もラテン語ばっかしだったキガス
ヨーロッパはラテン語から派生した言葉が多いからそういうことがある
医学用語もラテン語ばっかしだったキガス
17: TOEIC@英語学習中 2013/09/19 09:05:39 ID:iaik5SFv0
みんなサンクス
一限目終わったらせんせーに教えてくる
どんな反応するかなー
URL: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379548587/
一限目終わったらせんせーに教えてくる
どんな反応するかなー
URL: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379548587/
なにも考えず、No.はナンバーと思って使っていましたが、いわれてみれば、ナンバーはNumberでしたね。
まさか、ラテン語から来ていたとは・・
Wikipediaにもちゃんと載っていました↓
元々ラテン語で「数えると」という意味の numero(numerus の単数奪格)の最初と最後の文字を取って no. となった。ロマンス語圏では、各国語で相当する語(スペイン語・ポルトガル語: número・フランス語: numéro・イタリア語: numero など)の略とも解釈される。英語でもnumberの省略形は no. である。