最近、特に若い人が写真を取るときに、手の甲を外に向けたピースサイン、いわゆる"裏ピースサイン"でポーズを決めてるのをよく見かけますね。
特に若い女性に多いようですが、これは裏ピースを口元でやると、あごのラインが綺麗に見える効果があるとかで、プリクラ世代を中心に流行りはじめたようですね。
スポンサーリンク
海外で裏ピースは危険
ただ、このポーズ、イギリスではファックユーサインと同じ意味になるので気をつけて下さい。
実はこのポーズの由来をイギリス人の先生から聞いたのですが、興味深かったのであらためてWikipediaで調べた内容を紹介します。
百年戦争においてイングランド軍の弓兵が、敵であるフランス軍を挑発するサインとして使用したのが発祥であると言われている。
イングランドの弓兵隊は飛距離や貫通力に優れたロングボウと呼ばれる長弓を用いて、フランス軍に対して多大な戦果を上げたため、捕虜にされれば二度と弓を引けないよう、指を切り落とされることがあった。
その指を敢えて見せ付けて、「切り落とせるものなら切り落としてみろ」という意味合いがそのサインにはあった。最初に使用されたのは百年戦争のアジャンクールの戦いであると言われている。(転載元: wikipedia)
そんなわけで、イギリスへ旅行する際はもちろん、日本で写真撮影する場合でも、できるだけ裏ピースの使用は控えておいたほうが良いと思います。
例え、トラブルにならなかったとしても、無知なやつだと思われかねませんしね。
実際、ジャニーズのSexy Zoneメンバーがミュージックステーションに出演した際、ワン・ダイレクションという英国の人気グループの隣で、裏ピースサインをしてしまったことが話題となっていたようです。
裏ピース文化の日本でのおそべき定着率
ちなみに、Googleの画像検索で"裏ピース"で検索したら・・ あるわあるわw
赤ちゃんまで裏ピースしてるwww
https://www.google.co.jp/search?
完全に日本の若者の間では裏ピースサインが定着してしまってるようですね(^^;
-
裏ピース以外にも沢山あった! 海外でやってはいけないNG行為とは
国が違えば文化も違います。日本では当たり前のように行っていることが、実は海外では失礼な行為に値するなんてことも。 海外旅行の際に知らずに行って恥をかかないためにも、今回は海外でのNGな行為について探っ ...