その他

COWCOW(カウカウ)が英語版「あたりまえ体操」で海外進出? [動画あり]

cowcow.jpg

「あたりまえ体操」でブレイク中の芸人COWCOW(カウカウ)。

海外向けに「あたりまえ体操」の英語バージョン、その名も「No Surprise Exercise」をYoutubeにアップしているということで、早速見てみたら面白かったので紹介します。

Youtubeのコメント欄を見ると、外人さんにも好評みたいです。
本気でこのネタで海外進出できるかもしれませんね(笑)

以下、英語とその和訳をまとめました。

One Two One Two One Two Three Go!
いち に いち に いち に さん ゴー

No Surprise No Surprise No Surprise Exercise
あたりまえ あたりまえ あたりまえ体操

Move your right leg forward, then your left leg forward too ...
右足出して 左足出すと

You can walk!
歩ける

No Surprise Exercise
あたりまえ体操

Curl your fingers forward a couple of times and ...
指を前に 何回か曲げると

People come!
人来る

No Surprise Exercise
あたりまえ体操

When people come and they are too close ...
人が来て 近すぎると

It's annoying!
腹立つ

No Surprise Exercise
あたりまえ体操

Woah yeah carry on Shiny such anyway ...
ウォーイェイ キャリーオン シャイニーサッチ エニウェイ

What is this?
何これ

No Surprise Exercise
あたりまえ体操

If you pinch, then it hurts
つねると痛い

If you squat, you'll be low
しゃがむと低い

Farts smell bad
おならは臭い

We want money
お金が欲しい

No Surprise No Surprise No Surprise Exercise
あたりまえ あたりまえ あたりまえ体操

ちなみに、元ネタの日本語版はこちら↓

芸が細かいなぁと思ったのは、手招きで人を呼ぶところ。
このジェスチャー、日本とアメリカでは逆の意味があり、海外では手のひらを相手に向ける日本の招き方は「失せろ、しっしっ」という意味になってしまうんですよね。

だから、あたりまえ体操の英語版では、ちゃんと手を上向きにしています。
いわゆるブルース・リーの挑発スタイルですね。

ちなみに、この「No Surprise Exercise」、SAWAS PHOOLというバンドのボーカル、Sawaが歌っています。

sawasphool.jpg
彼女のブログでもこのビデオの事が書いてあったので、一応紹介。

元気におもろい歌詞を真顔で歌わせていただきました!!! なかなかこんな経験させていただけることはありません。手に汗握る貴重な体験をありがとうございました!!!
「フルバージョンが見たいぜ!」、「沖縄弁バージョンや電車バージョンの他のも見たいぜ!!」、「カラオケ欲しいぜ!」って人は是非買ってみてください。

COWCOW あたりまえ体操(DVD+CD)
COWCOW あたりまえ体操(DVD+CD)
COWCOW あたりまえ体操 ゴールド(DVD+CD)
COWCOW あたりまえ体操 ゴールド(DVD+CD)

よく読まれている記事

おすすめ記事

1

英語のリスニングの勉強法として、海外の映画やドラマを見ることはたびたび紹介される方法かと思います。ただ、英語学習者の方々のなかで、「途中で集中力が切れてしまって続かない」「全部見たけど結局あまりわから ...

2

英語学習者の方で、ComeとGoの使い分けに苦労した方はいらっしゃいますか? この二つの動詞は誰でも知っている基本動詞ですが、その使い方に苦労している英語学習者は意外と多いのではないでしょうか。 私も ...

3

最近ではTOEICのスコアが大学の単位取得に必要になるとか、会社での昇進・昇格の要件になるとか、様々な場面でTOEICのスコアが活用されるようになり、多くの方がTOEICの勉強をされていると思います。 ...

4

ずいぶん前になりますが、2003年にIBMのCS改善活動の一環で『テレコン英会話小冊子』というものが無償で公開され話題となりました。 内容は電話会議(テレコン)における英会話フレーズを集めたものですが ...

-その他

© 2024 TOEIC TOWN (トイックタウン)