
1: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 20:43:34.61
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1607/01/news138.html
RIZAP イノベーションズとアチーブゴールの合弁会社RIZAP ENGLISHは7月1日、英語スクールの
「RIZAP ENGLISH」1号店を東京・新宿にオープンした。
マンツーマンのトレーニングや食事指導で“結果にコミット”するRIZAPと、フィリピン・セブ島で英語学校を運営する
アチーブゴールがそれぞれの強みを生かして「英語が確実に身につく」ノウハウを研究し、独自のカリキュラムを作成したという。
専属トレーナーによるマンツーマン指導で「2カ月でTOEIC 200点アップ」に“コミット”するとして、今後全国に展開していく。
スポンサーリンク
3: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 20:44:58.85
またこの商法か
8: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 20:56:33.08
500点の人を700点にするのは可能かもしれない
700点の人を900点にするのはどう考えても無理だなw
その場合はいくらか返金してくれるのだろうか
9: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 20:56:34.12
話せるようにじゃなくてTOEIC特化がミソだな
12: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 21:02:22.93
まさに、コンプレックス産業のコンボだな。
13: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 21:03:23.53
このテストのスコアが在職や昇進の条件になってるような会社がターゲットかな
15: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 21:04:38.14
結果にコミットする
と言う言葉の意味がわからん
21: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 21:15:38.79
commit 専念する つまり結果を出すことに
努力しますということ
16: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 21:10:22.84
TOEICは基本的にテクニックだからな
何回も受けて形式に慣れれば、それなりに点数は上がる
ただ、話せるようになる保証はないというw
19: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 21:11:46.00
TOEIC高得点でも大して喋れないよ ソースは俺
25: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 21:32:07.23
ダイエットのほうと同じで、プライベートの時間にも毎日電話がかかってきて、
「今日は何を練習したんですか?」「怠けちゃだめですよ!」って言われるんだろうな
29: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 21:41:39.74
895点なんだけど、2ヶ月で満点取らしてくれるんかな?
30: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 21:47:40.60
海外に行ったことないけど
市販の問題集解くだけで一年で900点超えた
でもアメリカの中学生レベルの小説が辞書なしで
なんとか読める程度
字幕なしでは映画の台詞は聴き取れない
こんなんでもネイティヴ並みにしてくれるなら
通ってもいい
32: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 21:54:38.95
おもしろそ
行ってみよう
33: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 21:57:34.85
700から940になるのに1年かかったわ。結構大変
45: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 22:22:50.93
ダイエットと違って
英語は時間をそれなりに確保できなきゃ
上達しないからな
これ免責事項にトレーナーが指定した時間勉強しなかったってことで、キャッシュバックは受けられないんだろうな
48: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 22:31:01.03
俺は800点だから不可能
51: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 22:35:43.84
英語は、体育だからね。ライザップが目を付けたのは正しいな(笑)。
耳と口と脳みそのトレーニングなんだよ。文型の学問じゃない。
54: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 22:38:37.12
成果出ないとトレーナーからネチネチいびられたり罵倒されたりするの?
57: TOEIC@英語学習中 2016/07/01(金) 22:54:03.85
結果を出すために協力は惜しみません。 が、結果は保証しませんって意味だよな。
64: TOEIC@英語学習中 2016/07/02(土) 00:16:19.79
CM予想
使用前 → 外人に話しかけられて、あわてる森永卓郎
使用後 → 外人と楽しげに会話する森永卓郎
66: TOEIC@英語学習中 2016/07/02(土) 00:42:16.24
600までから200上げるのは直ぐだけど800から900越えるのはしんどいでえ
83: TOEIC@英語学習中 2016/07/02(土) 07:31:19.86
これは嘘
すでに800点超えの奴は絶対200点アップしない
88: TOEIC@英語学習中 2016/07/02(土) 07:47:49.52
ネクステ、Duo、公式問題集2,3冊で800点までは誰でも簡単にいく
ちょいちょい英語読んで塗り絵がなくなれば900点もいく
92: TOEIC@英語学習中 2016/07/02(土) 08:37:28.60
英語ニュースのpodcast毎日聞いてたらすぐに950越えたな。
Rも20分ぐらい余るようになる。
日本人は基本的に英語読むのが遅すぎるんだと思う。
辞書引いてゆっくり読む訓練より、早く読む訓練をしたほうがいい。
98: TOEIC@英語学習中 2016/07/02(土) 18:07:55.88
118: TOEIC@英語学習中 2016/07/19(火) 14:01:18.05
独習だけど、1カ月で575⇒830と、255点上がったぞ。
公式問題集全部説いて、1周したら今度はヒアリングは倍速で問題解いて、
ひたすら深く考えずに反射で解く訓練した。
あとは文法だけ別の参考書でちょっと補強した。
400点~600点くらいのフツーの奴なら、この方法で誰でも200点くらいは上げられると思うぞ。
TOEICなんて、過去問とスピードに慣れるだけ。
スレッドURL: http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467373414/