英語全般

世界よ、これが日本だ! 文科省、省内会議に英語導入 「まず自分達から (キリッ」

monkashou

英語教育をめぐる議論を活発化させる目的で、文部科学省が省内の幹部会議の一部を英語で行う方針を決めたことが30日、分かった。

民間企業で英語の社内公用語化に携わった人物を新たに採用して「英語会議」を担当させる。中央省庁が省内会議に英語を導入するのは異例。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG28049_Q4A430C1MM0000/

 

Twitterの反応↓

 

@saorititi

え~と・・・言葉は悪いですが、バカですか?

 

@desean97

ものすごいコレジャナイ感が…

 

@yshhrknmr

やってみた結果、意思疎通がうまくいかずに断念、とかならないか(´・_・`)

 

@umami127

頑張る方向性間違ってないですか。。。教える立場でも、学ぶ必要性を感じにくい学生の立場でもない、偏差値高い官僚が英語公用語を導入するのことに何の発見があるのでしょうかね。

 

@tolle_et_lege

あまりにも阿呆すぎないか。

 

@yoshi_zou

もはやギャグとしか思えない。

 

@Twitter harry178

そして会議がさらに非効率にwww 笑えない

 

@georghosh

その前に国語たる日本語の方をなんとかしろよ。

 

@sawadamasayasu

馬鹿の見本みたいなものだ。日本語を大事にしないものが日本の歴史文化を大事にするはずがない。こんな連中に子供たちの教育を委ねてはならない。

 


 

twitterでも批判の声が相次いでいますが、文科省はこのために、企業内英語公用語化の業務を担った人を、一年契約の職員として雇うそうですよ ┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

楽天みたいに「大事なことなので日本語で話します」とかありそうですね(笑)

「英語公用語」は何が問題か (角川oneテーマ21)

「英語公用語」は何が問題か (角川oneテーマ21)

 

もし御社の公用語が英語になったら

もし御社の公用語が英語になったら

よく読まれている記事

おすすめ記事

1

英語のリスニングの勉強法として、海外の映画やドラマを見ることはたびたび紹介される方法かと思います。ただ、英語学習者の方々のなかで、「途中で集中力が切れてしまって続かない」「全部見たけど結局あまりわから ...

2

英語学習者の方で、ComeとGoの使い分けに苦労した方はいらっしゃいますか? この二つの動詞は誰でも知っている基本動詞ですが、その使い方に苦労している英語学習者は意外と多いのではないでしょうか。 私も ...

3

最近ではTOEICのスコアが大学の単位取得に必要になるとか、会社での昇進・昇格の要件になるとか、様々な場面でTOEICのスコアが活用されるようになり、多くの方がTOEICの勉強をされていると思います。 ...

4

ずいぶん前になりますが、2003年にIBMのCS改善活動の一環で『テレコン英会話小冊子』というものが無償で公開され話題となりました。 内容は電話会議(テレコン)における英会話フレーズを集めたものですが ...

-英語全般

© 2024 TOEIC TOWN (トイックタウン)