英語全般

新方式に対応したTOEIC公式問題集がついに発売

すでにお伝えした通り、今年の5月からTOEICの出題形式が変更となります。前回の改定から、実に10年ぶりの大刷新です。

TOEIC対策で最も効果的なのは公式問題集を繰り返し解くことだと言われます。当然、出題傾向の精度は限りなく本試験に近く、CDのナレーションに至っては本番と同じナレーターが使われているのです。

そのため、新方式に対応した公式問題集を待ちわびていた方も多いと思いますが、ようやく発売されました。公式問題集としてはVol.7ということになりますね。

その内容ですが、こちらのAmazonレビューを見ると、事前予想の通り、全体的にかなり難しくなっているようです・・・

ちなみに、旧方式の最後は4月10日の試験になりますがが、すでに申込は締め切られていますので、旧方式を受け損ねた方はあきらめましょう(^^;

本書では、TOEICテストの制作元であるEducational Testing Service(ETS)が、実際のTOEICテストの制作と同じプロセスで書き下ろした、新形式問題に対応する練習テストを2回分収載するとともに、新たに導入される新形式問題の内容理解に役立つサンプル問題や、Q&Aを掲載しています。また、音声も本番同様のクオリティーで、TOEIC公式ナレーターが担当しています。新形式問題の理解やTOEICテストの受験準備にご活用いただけます。

≪特長≫
■ 2016年5月以降の新形式問題に対応、本番と同様のクオリティー
・ETSが、実際のTOEICテストの制作と同じプロセスで書き下ろした2回分の練習テストを収載
・2016年5月29日のTOEIC公開テストより一部変更される新しい出題形式の内容を反映
・変更される出題形式の内容理解に役立つサンプル問題とQ&Aも収載
・音声は本番同様のクオリティーで、TOEIC公式ナレーターが担当
■ 「参考スコア範囲換算表」を使っておおよそのレベルチェックと目標の確認ができる
■ 各Part のDirectionsとその訳を掲載
■ Part 3、Part 4の解説がより充実
・「国旗アイコン」:どの国(米国・英国・カナダ・オーストラリア)の発音なのかを視覚で判別できる
・「CDトラックをさらに細分化」:会話と設問で分けられているため、会話だけを聞き、繰り返し学習することができる
・「色による識別」:解答の根拠となる個所や解説内容を色付け

Amazonのレビューを見ると、予想通り

おすすめ記事

1

英語のリスニングの勉強法として、海外の映画やドラマを見ることはたびたび紹介される方法かと思います。ただ、英語学習者の方々のなかで、「途中で集中力が切れてしまって続かない」「全部見たけど結局あまりわから ...

2

英語学習者の方で、ComeとGoの使い分けに苦労した方はいらっしゃいますか? この二つの動詞は誰でも知っている基本動詞ですが、その使い方に苦労している英語学習者は意外と多いのではないでしょうか。 私も ...

3

最近ではTOEICのスコアが大学の単位取得に必要になるとか、会社での昇進・昇格の要件になるとか、様々な場面でTOEICのスコアが活用されるようになり、多くの方がTOEICの勉強をされていると思います。 ...

4

-英語全般