
1: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 01:41:01.31
スポンサーリンク
2: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 01:41:27.72
英語を勉強する
3: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 01:42:56.64
エキサイト翻訳に打ちながら読む
4: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 01:43:20.64
単語帳片手に読め
それで読めないなら池沼
5: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 01:43:40.37
専門書なら案外読めるぞ
6: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 01:43:48.09
英語が読めない時点であきらめろ
10: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 01:46:49.86
翻訳業者に依頼すればページあたりで翻訳してくれる
11: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 01:46:53.50
今は電子辞書とパソコンのメモ帳があるではないか?
分からん単語は電子辞書で引きつつ、パソコンのメモ帳に訳文を書き綴っていけばいいだろ。
12: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 01:48:07.49
英語読めないことが洋書読まない言い訳になるのは日本だけだぞ
欧州なら自力で勉強して読むし、アフリカの発展途上国ですら誰かに読んでもらって知識吸収する努力するのに
13: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 01:48:50.84
Kindle便利やで


14: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 01:50:48.18
むしろ勉強のチャンスだぞ
15: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 01:53:18.91
努力したら負け
19: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 01:59:15.48
ママに読んでもらう
22: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 02:02:04.82
がんばれ
23: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 02:02:25.23
ハリポタレベルの本だったらよっぽど専門的じゃない限り辞書片手に10冊程度読めば英語は出来るようになるからお勧め
俺の妹があんまりにも英語出来ないから好きなハリポタ全巻英語で読破させたら日常会話レベルは出来る様になった
25: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 02:03:36.69
>>23
これ
まずは簡単な本から始めるべき
41: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 02:53:44.78
>>23
>>25
いや、ハリポタはあれ結構レベル高いぞ
向こうの子供向け本でも日本の大抵の現役高校生大学生でも簡単に読めない


27: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 02:08:39.26
気合で意外と読めるから
28: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 02:10:18.98
単語直訳でもわりと理解できるよね
文法など飾り意味だけ抜き出せばいいんだ
42: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 02:54:02.61
多読ってどうなんだろう
辞書ひかずにとにかくよめと
簡単すぎるものから入るやつ
理屈はわかるけどやる気にならないんだよなあ
45: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 03:00:02.15
ハリポタは英検1級レベルの単語がガンガン出てくるわけだが


46: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 03:04:18.88
ハリポタは高3の夏に原書を読んでたな
一冊に2ヶ月くらいかかったんだったか
50: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 03:19:36.03
情弱はハリポタ、児童書などに手を出すが、情強洋書童貞はヘミングウェイ作品を読む
51: TOEIC@英語学習中 転載ダメ©2ch.net 投稿日:2015/01/02(金) 03:22:58.57
Other voice, other roomを原書で読んでみたい
一度本屋で手に取ったが訳書の記憶と照らし合わせても何書いてあるのかよく分からん
52: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 03:23:28.95
英英辞書を使いさらに、日英辞書を使う
55: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 03:27:02.38
まず英語勉強するのに洋書って無理がありすぎるw
ESLのリーディングブックならまだしもハリポタなんて効率悪すぎる
56: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 03:32:34.66
kindle使えば現代の本は楽に読める程度の英語力ある
だけど古典小説を読むのは大変
Moby DickとBleak Houseがどっちも20%くらいのところで積んでる
内容が頭に入ってこない
59: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 03:42:08.35
行き着くところは英語のセンス
読める奴は何となくで読めてしまう
70: TOEIC@英語学習中 投稿日:2015/01/02(金) 05:12:08.38
10万円くれたら訳すよ
URL: http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420130461/