英語全般

海外ドラマや映画でよく見るあのジェスチャーはどういう意味?

ネイティブスピーカーは身振りが大きいイメージありませんか?確かに、外国人と話してみたり、映画やドラマで見てみるとたくさんジェスチャーを使っていますよね。

私は個人的に、彼らのジェスチャーを多用するコミュニケーションが好きです。ジェスチャーを交えながら話しているのを見ると、なんとなく、魅力的だなと思ってしまいます。(完全に個人的な意見ですが・・・笑)

この記事では、ネイティブがよくつかうジェスチャーをいくつかご紹介します。

 

指2本を曲げる動作の「air quotes」

指でピースを作り2回くいくいっと折り曲げるair quotesのジェスチャーは、割と有名なので見たことがある方も多いのではないでしょうか。

Air quotesという名前はクオテーションマーク (” ) を2つ表す動作です。クオテーションマークは日本語でいうと「」みたいな役割を果たします。

このジェスチャーは何かを皮肉るときや、遠回しに何かを言う時に使います。はじめは、意外と使うタイミングが難しかったりします。

例1)おいしくない料理を食べて一言
  「this soup is “delicious”」

例2)よくさぼる友達がいたら
  「She skipped the class again!?」「Yea, she is “sick” today」

海外では冗談で皮肉をいう「sarcasm(皮肉、読み方:サーカズム)」という文化があります。あえて反対のことを言ったり、明らかに本当ではないことをオーバーに言ったりします。そんなときにair quoteは活躍します。

※参考動画リンク(YouTubeに飛びます)

 

手のひらを下に向けて振る「so-so」

「まあまあ」を表す「so-so」にもジェスチャーがあります。手のひらを下に向けて振ります。

使い方はとても簡単で、何かを聞かれて、「まあまあ」、「いまいち」と言いたいときに使います。何も言わず、少し顔をしかめながらこのジェスチャーをすると「so-so」という意味です。

例1)「How was the movie?」「so-so」

例2)「Did your presentation go well?」「so-so」

※ 実際は「so-so」とは言わずに「Ah~」などといいながらジェスチャーだけする場合も多いです。

あまりよくないというニュアンスが強いので、「How are you?」と聞かれて「so-so」と答えると心配されたりします。

※参考動画リンク(YouTubeに飛びます)

 

注意した方がいい「come」のジェスチャー

最後は人を呼ぶときの「come」のジェスチャーです。

イングリッシュスピーカーは手のひらを上に向けて4本の指をそろえてくいくいと2回曲げて、「come」を表します。人によっては人差し指一本でやることもあります。

日本人も誰かを呼ぶときなどに、「来て」のジェスチャーをしますが、日本人がやるように手のひらを下にしてやると、ネイティブが使う意味では「あっちに行け」です。

人によっては気分を害する場合もあります。「来て」と言うつもりで、相手を追い払ってしまわないように要注意です!

※参考動画リンク(YouTubeに飛びます)

 

まとめ

今回ご紹介したのは、日本人でもたくさんの方が知っているであろう、メジャーなものが多いです。

英会話初心者の方には、ジェスチャーを交えて話すのはなかなか高いハードルに感じるかもしれないですが、会話に表現力を持たせるとても良いツールです。やってみると、英語を使っている感も感じられて、なかなか楽しいです!ぜひ使ってみてください。


担当ライター:モモ (日本の大学を卒業、社会人になって20代後半の時、海外留学を決意。カナダでの1年半の留学期間を経て、現在は東京で在住、仕事で日常的に英語を使用。 TOEIC 910点取得。)

おすすめ記事

1

英語のリスニングの勉強法として、海外の映画やドラマを見ることはたびたび紹介される方法かと思います。ただ、英語学習者の方々のなかで、「途中で集中力が切れてしまって続かない」「全部見たけど結局あまりわから ...

2

英語学習者の方で、ComeとGoの使い分けに苦労した方はいらっしゃいますか? この二つの動詞は誰でも知っている基本動詞ですが、その使い方に苦労している英語学習者は意外と多いのではないでしょうか。 私も ...

3

最近ではTOEICのスコアが大学の単位取得に必要になるとか、会社での昇進・昇格の要件になるとか、様々な場面でTOEICのスコアが活用されるようになり、多くの方がTOEICの勉強をされていると思います。 ...

4

-英語全般