TOEIC

TOEIC人気に陰りなしッ!約6割の大学が入試や単位認定でTOEICを活用!

大学の約6割が入試や単位認定でTOEICテストを活用していることが、明らかになったというニュースです。

調査結果によると、入学試験(一般入試、推薦入試、AO入試など)や単位認定においてTOEICテストを活用している大学は444校、短期大学は123校、高等専門学校は49校の計616校にのぼる。つまり、全国の大学・短期大学・高等専門学校の5割がTOEICテストを活用している。特に、高専では8割強、大学では約6割の学校が活用しているという。

 入学試験でTOEICテストを活用している学校は、前年度から28校増えて405校となった。また、単位認定で活用している学校も前年度より42校増えて471校となり、調査を開始した10年前の2002年度(入学試験活用校:130校、単位認定活用校:172校)と比較すると、入学試験では3倍、単位認定では2.7倍となっている。

 近年、企業のグローバル化に伴い英語の必要性も高まっており、大卒新入社員におけるTOEICテストの平均点は、2003年度の450点に対し、2012年度は499点と、平均スコアは49点伸びた。このような社会の動きに合わせて大学においても、より実践的な英語能力の習得が求められ、TOEICテストの活用も広がっているという。

[情報元] http://resemom.jp/article/2013/03/21/12724.html

平均スコアが常に延びているのが気になります。

日本人の英語力があがったというより、マンネリ化したTOEICにみんなが慣れてきた可能性もあるのではないかと思うのは私だけ?

ぶっちゃけ公式問題集を何度もやってるだけで、スコアはどんどん伸びていきますし(^^;

TOEFL(トフル)人気も上がってきてますし、TOEICもガラッと傾向を変えてマンネリ解消した方がいいと思いますね・・

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉
TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉

よく読まれている記事

おすすめ記事

1

英語のリスニングの勉強法として、海外の映画やドラマを見ることはたびたび紹介される方法かと思います。ただ、英語学習者の方々のなかで、「途中で集中力が切れてしまって続かない」「全部見たけど結局あまりわから ...

2

英語学習者の方で、ComeとGoの使い分けに苦労した方はいらっしゃいますか? この二つの動詞は誰でも知っている基本動詞ですが、その使い方に苦労している英語学習者は意外と多いのではないでしょうか。 私も ...

3

最近ではTOEICのスコアが大学の単位取得に必要になるとか、会社での昇進・昇格の要件になるとか、様々な場面でTOEICのスコアが活用されるようになり、多くの方がTOEICの勉強をされていると思います。 ...

4

ずいぶん前になりますが、2003年にIBMのCS改善活動の一環で『テレコン英会話小冊子』というものが無償で公開され話題となりました。 内容は電話会議(テレコン)における英会話フレーズを集めたものですが ...

-TOEIC

© 2024 TOEIC TOWN (トイックタウン)